結婚ビザ

外国人在留カードの在留資格の見方

国際結婚のビザ申請手続

在留カードの見方と、在留資格(ビザ)について

在留資格(ビザ)とは、何ですか? 外国人は、必ず何からの日本にいるための目的を持っています。 働くため、勉強するため、観光するため、研修するため・・・。 目的にあった「在留資格」(ビザ)が与えられ、そ ...

国際結婚婚姻成立後の流れ

国際結婚のビザ申請手続

配偶者ビザの申請手続き

配偶者ビザ(結婚ビザ)の申請手続きは、どのように行いますか? 国際結婚では婚姻が成立した後、外国人が「配偶者ビザ(結婚ビザ)」を取得するため、出入国在留管理局に対し在留資格認定証明書交付申請または在留 ...

配偶者ビザ結婚ビザの申請方法

国際結婚のビザ申請手続

配偶者ビザの申請(在留資格認定証明書交付申請)

配偶者ビザ(結婚ビザ)の申請(在留資格認定証明書交付申請)の方法は?   配偶者ビザを申請する方法について説明します。 在留資格認定証明書交付申請書及び必要書類を、日本人配偶者の居住地を管轄する出入国 ...

配偶者ビザへの変更手続き

国際結婚のビザ申請手続

配偶者ビザへの変更(在留資格変更許可申請)

配偶者ビザ(結婚ビザ)への変更は、どのように行いますか?(在留資格変更許可申請) 配偶者ビザ(結婚ビザ)への変更手続きをどのように行うか説明します。 必要書類を集めて、真摯な婚姻と立証し、 在留資格を ...

留学ビザから結婚ビザへ変更

国際結婚のビザ申請手続

留学ビザから配偶者ビザに変更

留学ビザから配偶者ビザ(結婚ビザ)に変更する場合 留学ビザから、配偶者ビザ(結婚ビザ)に変更するときの注意点です。 在学中か、卒業後か、退学や失踪をしたのかにより、全く対応は異なります。 日本語学校、 ...

就労ビザから結婚ビザ

国際結婚のビザ申請手続

就労ビザから配偶者ビザへの変更

就労ビザから配偶者ビザ(結婚ビザ)に変更する場合 就労ビザから、配偶者ビザ(結婚ビザ)に変更する場合の注意点を説明します。 「就労ビザ」とは、(原則として)日本の会社と雇用契約を結び、日本の会社で働く ...

技能実習ビザから結婚ビザ

国際結婚のビザ申請手続

技能実習・特定技能から配偶者ビザに変更

技能実習・特定技能から配偶者ビザ(結婚ビザ)に変更する場合 技能実習の場合 技能実習は、日本でしか取得できない優れた技能を身に付けることを目的とした、国際貢献を強く打ち出した在留資格です。したがって、 ...

難民申請、出国準備、短期滞在など、その他のビザから配偶者ビザに変更する

国際結婚のビザ申請手続

難民ビザや出国準備ビザから配偶者ビザへ変更する

難民ビザ、出国準備ビザとは何ですか? ① 難民ビザ=「特定活動 (難民申請中)」 ② (出国)準備ビザ=「特定活動 (出国準備)」 から、配偶者ビザに変更する時について説明します。 これらのビザからの ...

資料提出通知書

ビザ申請の不許可や不交付

配偶者ビザの申請後に、資料提出通知書が届いたら

ビザの申請後に、資料提出通知書が届きました。どうすればいいですか? ビザの申請をした後に、封筒で資料提出通知書が届く場合があります。 これには、以下の二つのパターンがあります。 どちらにせよ、あなたの ...

出入国管理局からの通知書ハガキ

ビザ申請の不許可や不交付

配偶者ビザ等のビザ更新や変更の不許可と出国準備ビザ

ビザの変更や更新の不許可と、出国準備ビザ ビザの変更や更新が不許可になったとき 配偶者ビザやその他のビザの更新や変更が、不許可のときのことを説明します。 まずは、「現金」4000円と書いてあるハガキを ...

結婚ビザ不許可後の再申請

ビザ申請の不許可や不交付

ビザが不許可になった後の、再申請について

不許可後の再申請について 初回申請で不許可でも、きちんと正確に不許可理由を把握し、それを覆すだけの実績や実体を示せば、次の申請で許可を受けることは十分に可能です。 次の申請をどうすればいいのかは、大き ...

入管法の改正と今後の運用について

不法滞在と国際結婚

【最新版】入管法の改正と今後の運用について

令和6年(2024年)出入国在留管理及び難民認定法改正(以降、改正入管法と書きます)と今後の運用について 注! 2024年6月10日(令和6年)に、改正入管法が施行されました。改正後の制度について記載 ...

不法滞在と国際結婚

不法滞在と国際結婚

不法滞在者を見分ける方法

不法滞在と国際結婚について   不法滞在者を見分ける方法 私が行政書士として外国人に接するとき、真っ先に話す言葉は「在留カードを見せてください!」です。 在留カードやパスポートを見せるのを非 ...

国際結婚で不法残留で警察や入管に捕まった場合

不法滞在と国際結婚

不法滞在や犯罪で、警察や入管に捕まった

不法滞在で、警察や入管に捕まった 不法滞在の彼が家に帰ってこないです。警察に捕まったかどうか心配ですが、どうしたらいいですか?   警察の職務質問や入管職員の立ち入り調査などで、外国人が在留 ...

出入国在留管理局

不法滞在と国際結婚

出国命令と不法残留

出国命令(上陸拒否期間は1年)により帰国する 「出国命令」制度について説明します。なお、この出国命令は不法残留(オーバーステイ)のみ使える制度であり、不法入国、不法上陸では使えませんので、ご注意くださ ...

出入国在留管理局

不法滞在と国際結婚

在留特別許可を申請する

注! 2024年(令和6年)6月10日より、在留特別許可が申請できるようになりました。新たな制度なので、ご不明な点がありましたら、当事務所に直接お問い合わせください。 在留特別許可を申請する 在留特別 ...

退去強制令書と再審情願、行政事件訴訟について

不法滞在と国際結婚

退去強制令書の発布と、上陸拒否期間の短縮許可申請

退去強制令書の発布と、上陸拒否期間の短縮許可申請について   退去強制令書の発布について 在留特別許可は、退去強制令書が発布される前しか、申請できないと伝えましたね。ただ、本人が退去強制令書 ...

不法滞在者の処分と、上陸拒否期間について(まとめ)

不法滞在と国際結婚

不法滞在者の処分と、上陸拒否期間について(まとめ)

不法滞在者の処分と、上陸拒否期間について(まとめ) 入管法改正後は、不法滞在者の入管庁による処分が(実質的に)5つに分かれます。あまりに複雑な制度になっているので、処分が軽い順にまとめたいと思います。 ...

不法滞在と国際結婚

再審情願と、行政事件訴訟について

再審情願と、行政事件訴訟について 再審情願を提出する 請願権(=国などに対して、その職務に関する事項についての希望・苦情・要請を申し立てる権利)に基づくものとして、再審情願というやり方があります。 す ...

監査措置の決定と、監査人の選任について

不法滞在と国際結婚

監理措置(違反調査中)と、監理人の選任

注! 2024年(令和6年)6月10日より新しい入管法が施行され、この日以降は「仮放免許可」ではなく、「監理措置」が主に行われることになりました。なお、従来の仮放免許可を持っている人は、そのまま継続す ...

Copyright© オリ行政書士事務所 , 2025 All Rights Reserved.